
「人事サービス会社をネットワークする」という考え方のもと、さまざまなイベントやコンテンツをつくっています。
入社2年目のことです。『日本の人事部』に関連する新サービスを立ち上げたもののあまり利用されずに終わってしまいました。失敗から学ぶことは多いのですが、そのときは本当に悲しく思いましたし、マーケティングの重要さを痛感しました。
HRカンファレンスやお客さま向けのユーザー会などのイベントの立ち上げを担いました。また、大規模アンケート調査を行い、『人事白書』という冊子にまとめ、その結果は日本経済新聞など多数の媒体に取り上げられました。
個人的にはコンテンツの制作や、編集の仕事が大好きですので、これからも追求していきたいです。『日本の人事部』『LEADERS』に限らず、いろいろなメディアを手がけていきたいと思います。
人事関連にとどまらず、ウェブマーケティング、編集制作など各分野の専門家がそろっているので、皆さんのお力を借りて、いろいろなものをつくることができています。仲間には本当に感謝しています。
専門性を発揮して、一緒に新しいものをつくっていきましょう。
立命館大学 国際関係学部卒
メディアの編集部を経て、2006年中途入社。イベント・コンテンツ企画・記事編集等を担当。
「人事」に興味があったことと、編集やコンテンツ企画の求人でしたので経験が活かせるのではと思いました。
J-POPライブ観賞、服の買い物等
人生苦しい時が上り坂
08:50 | 出社 |
---|---|
09:30 | 定例チーム会議 |
11:00 | 外部の協力会社と打合せ(来客) |
15:30 | イベント登壇講師と打合せ(外出) |
16:00 | イベント集客や運営アイデア出し、制作物ディレクション、資料作成、記事の編集作業等 |