[正社員]デザイナー
仕事内容
自社が運営する各種メディアのUIデザイン
書籍、パンフレット等のエディトリアルデザイン
各種LP、バナーの作成
実装時の開発現場のディレクション
具体的には
編集部門やディレクターと打ち合わせしたり場合によっては自ら企画設計してUIを意識したコンテンツを作成していただきます。
将来的には、日本の人事部をはじめとする各種WEBサービス、アプリのユーザー体験をどのように向上させるのかを考えていただきます。
応募条件
■経験・スキル
【必須】
・Photoshop/Illustrator等ツール経験1年以上
・ページデザイン実務経験(デジタル、紙媒体問わず)1年以上
※可能であればポートフォリオをご提出ください
【歓迎】
・チームとしての制作経験(リーダー/メンバー問わず)
・WEB、アプリ等の何らかのインタラクティブ性のあるコンテンツについて情報(サイト)構造設計、UIデザイン経験のある方
・サービス改善、グロースハックの経験のある方
■求める人物像
【業務特性】
・徹底したユーザー志向、ユーザーがどのようなことを求め、考えているのか想像を働かせることができる方
・WEBやアプリのUIトレンドについて、常に関心を持ってキャッチアップできる方
【対人】
・他部署とも積極的にコミュニケーションをとっていける方
・自分自身の主張だけでなく、周囲の意見とのバランスを取れる方
【マインド】
・向上心が高く、勉強熱心な方
・最適解を求めて、粘り強く取り組める方
【考える力】
・課題発見、解決能力ある方
・論理的思考ができる方
【当社とのエンゲージメント】
・企業正会員数14万人、人事支援企業200社、HRのイノベーターとの
ネットワークを使って、新しいサービスを考え、創っていきたい方
・弊社の強み・弱みを客観的にとらえられる方
■学歴
・大卒以上
給与
月給24.1万円以上~(グレード手当、地域手当を含む)
年収350万円~600万円
※経験・能力・年齢等考慮し、相談に応じます。
※専門業務型裁量労働制の適用により、時間外労働35時間分をグレード手当(4万5661円)として支給させていただいております。
[正社員] 編集(人事関連コンテンツの企画・作成・編集)
仕事内容
・HR(人事)関連記事の企画・制作(Web中心)
・著名人へのインタビュー記事の取材企画・取材交渉・外注先交渉・取材・執筆など
・読者の反応や記事のパフォーマンスの観察、分析、改善策の企画・実施
・外注先のマネジメント(外部ライター)
・弊社が運営するイベント「HRカンファレンス」の講演企画、各種調整
・当社が発行している情報誌「日本の人事部LEADERS」の企画、編集業務
【この業務のやりがい】
・当社の施策で最も重要な「HR(人事)関連記事」の企画・制作に携わります
・記事を作成するだけにとどまらず、記事のリリース後は専用分析ツールを使い、競合サイトとの比較、順位の変動推移、流入数などの数字までを観察・分析します。
・ユーザーの反応をダイレクトに感じることができ、自分の仕事の評価が非常に明確な仕事です。
【この仕事の醍醐味】
・会員数、PV、知名度共に業界トップのメディアで、影響力のあるコンテンツを企画、発信できる
・業界の有識者(大学教授、著名企業の人事役職者など)とのやりとりを通じて、生きた情報を取得し、人事・HRの第一人者になれる
応募条件
■経験・スキル
【必須】
・編集経験3年程度
・基本のPC操作スキル
(Word・Excel・PowerPoint、ブラウザ、メールなど)
・企画、取材交渉、外注先(ライター・カメラマン)交渉、
取材経験
・取材の際の質問案を考えることができる
・ライターへ発注する際にレジュメや構成案を書いて
指示ができる
・担当する領域に関するマーケティングに基づいて
企画を考え、取材依頼書が書くことができる
・外注先(ライター・カメラマン)の指導・育成ができる
【歓迎】
・紙媒体の編集経験
・ライティング経験
・外注先に頼らなくても、一人で取材・執筆ができる
・紙媒体における表記などのルールをマスター
していて、それをもとに執筆・校正ができる
・新規外注先(ライター、カメラマン)の開拓、
技量見極め
・広告記事におけるクライアントへの提案・交渉・折衝
■求める人物像
・情報を収集し、整理、分析ができる方
・タスク管理能力がある方
・社内・社外とのコミュニケーションが円滑にとれる方
・35歳くらいまでの若手が望ましい
・HR(人事)関連業界との接点や興味関心がある方
■学歴
・大卒以上
給与
月給24.1万円以上~(グレード手当、地域手当を含む)
年収350万円〜550万円
※経験・能力・年齢等考慮し、相談に応じます。
※専門業務型裁量労働制の適用により、時間外労働35時間分をグレード手当(4万5661円)として支給させていただいております。
[正社員]WEBマーケティング(広告運用、コンテンツ戦略、改善)
仕事内容
『日本の人事部』をはじめとした各種メディアの運用広告効果の最大化を目指していただきます。
各種メディアで実現したいことを確認しながら集客やブランディングに必要なコンテンツの戦略(改善含む)を立てて、各制作部門に対してディレクションしながらコンテンツ作成、改善を進めます。
WebサイトやSNSなどを活用して顧客設定の充実を図ります。
具体的には
・集客戦略の立案(チャネル選定) 、実行
・課題を見つけて、データで裏付けをとって、何をすべきか考える
・KPI設計
・競合分析
・データ分析に基づく各種施策の制作ディレクション
・その他集客施策(ソーシャル、マスメディア等)の企画立案 等
※将来的にはWEBマーケティング全般をご担当いただき、メディア戦略全般を考えることもできる仕事です
応募条件
■経験・スキル
【必須】
・広告運用戦略の策定・改善策企画
・リスティング広告の知識・企画立案経験(運用は代理店という場合も可)
・ディスプレイ広告の企画立案経験(運用は代理店という場合も可)
・SNS広告企画立案・運用
・アクセス解析・サイト改善策立案
【歓迎】
・SEOの知識
・LPO、EFOの知識・経験
・WEBマーケティング業務経験者
・自社メディア運営会社で「マーケティング」「商品企画」「サービス企画」などに従事していた方
■求める人物像
・課題発見、解決能力ある方
・論理的思考ができる方
・数値を扱うのに抵抗がなく、積極的に活用していきたい方
・他部署とも積極的にコミュニケーションをとっていける方
・他の部署をまとめて、業務を遂行できるグリッド力
・向上心が高く、勉強熱心な方
・企業正会員数16万人、人事支援企業3,000社、HRのイノベーターとのネットワークを使って、新しいサービスを考え、創っていきたい方
・当社の強み・弱みを客観的にとらえられる方
■学歴
・大卒以上
給与
月給24.1万円以上~(グレード手当、地域手当を含む)
年収350万円~700万円
※経験・能力・年齢等考慮し、相談に応じます。
※専門業務型裁量労働制の適用により、時間外労働35時間分をグレード手当(4万5661円)として支給させていただいております。
[正社員]営業
仕事内容
自社メディアの『日本の人事部』に掲載するコンテンツ企画や広告の提案営業
お客様は研修・教育・採用支援・人事BPOなど、人事関連サービスを提供している企業の経営者や事業責任者、広報・マーケティング担当の方々がメインです。
お客様とのリレーション構築、課題のヒアリング、企画・プレゼンをお願いします。
人事関連サービスを提供している企業と、「人や組織」に課題を持っている企業の経営者・人事担当者などを『日本の人事部』や「HRカンファレンス」などの場を通じて結びつけることが私たちの仕事です。
応募条件
[必須]
・法人営業の経験3年程度
・大卒以上
[歓迎]
・人事に関する知識
・人事関連サービスの経験(研修・教育、採用支援などに関する経験のある方)
・マネジメント経験
給与
月給27.9万円程度~(グレード手当、地域手当を含む)
年収350万円~600万円
※経験・能力・年齢等考慮し、相談に応じます。
※事業場外みなし労働制の適用により、時間外労働42時間分をグレード手当(6万1904円)として支給させていただいております。
[正社員]キャリアアドバイザー(エージェント業務担当)
仕事内容
人材紹介業務における、企業担当、求職者担当双方を担っていただきます。
・人事、管理部門に特化した人材紹介事業のコンサルタントとしての業務全般。
・企業への人材紹介サービスの提案
・企業への求人内容ヒアリング、求人票作成、Web等への掲載
・転職サイト上でのスカウト
・転職希望者との面談調整、面談・キャリアカウンセリング、求人紹介、レジュメ添削
・企業への転職者推薦、面接調整
・面接実施のコーディネート
・内定に関わる条件交渉、入社交渉
・入社に伴う各種諸手続き、契約書、請求書の手配など
・入社前後の転職者フォロー
・人材紹介事業に利用しているシステムのデータ整備
・その他、事業を拡大するための業務全般
※上記に加え、会社の業務である人事・HRネットワークの運営に関わる
多様な業務も行っていただきます。
(例:人事イベント「HRカンファレンス」の運営など)
応募条件
■経験・スキル
【必須】
・法人営業もしくは企業人事の経験3年程度
・人材採用に関する知識、経験(人材派遣、求人広告等に関する経験や、人事としての採用経験)
【歓迎】
・人材紹介のコンサルタント(RA、CAいずれでも)の経験1年以上
【弊社キャリアアドバイザー(エージェント業務担当)にフィットしそうな方】
・人事、HR業界への興味関心がある方
・企業人事、転職者から柔軟に話が聞けるコミュニケーション力のある方
・個人情報等への管理意識のある方
・社内の他の事業についても柔軟に協力できるフットワークの軽い方
■学歴
・大卒以上
給与
月給27.9万円程度~(グレード手当、地域手当を含む)
年収350万円〜600万円
※経験・能力・年齢等考慮し、相談に応じます。
※事業場外みなし労働制の適用により、時間外労働42時間分をグレード手当(6万1904円)として支給させていただいております。