Career キャリアと教育制度

  • キャリアと教育制度

ビジョン実現のため挑戦し成長できる環境

HRビジョンでは、社員ひとりひとりが力を発揮してビジョンを実現できるよう、スキル・キャリア支援を行っています。発展途上にある事業のため、新しい役割も生まれ、多様なキャリアパスが存在しています。

HRビジョン社員の目指す姿

ビジョン実現のためにHRビジョンでは社員として目指す姿を定めています。
HRビジョン社員の目指す姿

キャリアプラン

キャリアプラン

〈 画像をクリックすると拡大できます 〉

入社から配属までのスケジュール

入社から配属までのスケジュール

〈 画像をクリックすると拡大できます 〉

My career 先輩社員の歩み

多様なキャリアステップ

「マーケティング&セールス部」と「クリエイティブ部」それぞれの先輩たちに、今までのキャリアの歩みを聞いてみました。

マーケティング&セールス部
入社3年目(2021年入社)

2021年にマーケティング&セールス部として入社。
2021年10月から2課に配属され、営業として日々活躍している。入社2年目には新卒採用にも携わるなど、プロジェクトでも活躍の幅を広げている。

先輩のキャリアステップ

マーケティングセールス部の先輩のキャリアステップ

先輩のキャリアパス事例

1年目

社会人と営業の基礎を学ぶ

入社1年目は、先輩の姿を見てビジネスパーソンとして、営業としての基本を学びます。

先輩から営業のやり方を勉強

営業に必要な商品知識の説明や、商談の進め方などをロールプレイングや実際の商談に同席して学びます。同席前後には先輩とのミーティングがあり、先輩がどのようなことを考えて行動していたのかなどを質問し、知ることができます。

多くの先輩がフォロー
多くの先輩がフォロー

業務内容についてだけではなく、社会人1年目としてやプライベートの悩みも先輩に相談。新卒育成担当の先輩を中心に「1年目が相談できる時間」としてQAタイムが毎日設けられており、相談しやすい環境です。

一人で商談へ
一人で商談へ

先輩たちの営業から学んだことを活かして、1人で商談に挑戦。最近はオンライン会議が多くなっています。受注しその後のフォローまで一通り自分で行えるように、先輩の力を借りながら学んでいきます。

2年目

後輩の見本となることを意識!
担当企業数も増加でたくさんの経験を積む

入社1年目に学んだことをもとに、営業として様々な経験を積んでいきます。

自分なりの提案活動にトライ
自分なりの提案活動にトライ

サービス紹介にとどまらず、専門領域や市場の動向を踏まえた話ができるように。一方で、企業ごとの課題に向き合うことの難しさを実感しました。課題解決に向けて先輩や上司のアドバイスをもらいながら、営業としてのさらなる成長を目指します。

後輩の見本となるように意識
後輩の見本となるように意識

後輩ができ、「後輩に恥じない自分」で常にいることを意識。特に行動面で示せるよう心掛けました。HRビジョンでは新人育成プロジェクトのメンバーを中心に新人をさまざまな場面でフォローしています。

新卒採用プロジェクト チームリーダーとして貢献
チームリーダーとして貢献

2年目の後半からは、新卒採用プロジェクトに参加。プロジェクト内のチームのリーダーとして、採用活動に貢献しました。若手のうちからさまざまなプロジェクトに参加ができるため、営業スキルだけでなく、企画に必要なスキル、関係者との調整に必要なマネジメントスキルも学ぶことができます。

3年目

提案の精度や選択肢が充実!自分ならではの新しい提案も

入社3年目になると、より営業活動の幅を広げ、営業としての「自分の型」を見つけていきます。

より顧客に合わせた提案が可能に

お客様の状況に合わせてカスタマイズして、提案ができるように。また提案の幅が広がることで、営業活動の中で新しい取り組みにも挑戦しています。サービスを紹介するだけでなく、顧客の課題解決に繋がるような提案ができるよう日々努力を続けています。

営業活動の中で一番うれしかったことと、大変だったことは?

一番うれしかったことは初めて営業目標を達成したときです。特に、地道に関係性を築いてきた企業から受注をいただいたことは大きな自信になりました。一番大変だったことは、人事向けイベントの講演内容を自分と登壇する大学教授と相談して一から設計したことです。

これから目指す営業像は?

「マーケティングパートナー」になるべく、これからは、お客様の戦略全体を知ったうえで、自社サービスをどのように活かしてもらうかを提案できるような営業を目指し、日々精進しています。

クリエイティブ部 編集課

クリエイティブ部 編集課
入社5年目(2019年入社)

2019年にマーケティング&セールス部として入社後、2022年冬まで営業として活躍。2023年1月からクリエイティブ部の編集課として多くの記事作成のディレクションに携わる。

先輩のキャリアステップ

クリエイティブ部 編集課の先輩のキャリアステップ

先輩のキャリアパス事例

2~3年目

企画書に載っていない独自の提案で経験値UP!

1年目で学んだ基礎を活かして、自分なりの営業スタイルを築き上げていきます。

「障害者雇用」を専門領域に
「障害者雇用」を専門領域に

専門領域として「障害者雇用」を担当。市場の動向や調査結果など、調べた内容を週1ペースで課のミーティングで発表します。また、ほかの専門領域に関する発表で学んだことを、普段の提案活動で活かしています。

大型クライアントへの対応で成長
大型クライアントへの対応で成長

大型クライアントを担当し、企画書に載っていないカスタマイズしたサービスを提供。企画立案や関係各所への調整で大きな成長を得られました。大きな案件になるほど、デザインや編集といった他の部のメンバーとかかわることが増えます。

新人育成プロジェクトに参加
新人育成プロジェクトに参加

入社2年目から新人育成プロジェクトに参加。プロジェクトメンバーと話し合いながら、研修日程を組んだり、研修資料を作成したりします。研修が始まってからも、プロジェクト内で「ここ、新人が分かり辛そうだったから明日復習してほしい」など日々調整していきます。

4~5年目

クリエイティブ部の編集へ!
一人前の編集目指して精進中

入社1年目に学んだことをもとに、営業として様々な経験を活かし、4年目の冬からクリエイティブ部の編集課に異動。主に人事向けのコンテンツの企画に携わっています。

さまざまなコンテンツを作成
さまざまなコンテンツを作成

営業で培ったコミュニケーション力や知識を活かして、今度は人事に情報を届ける編集に。新しい部署での基本業務や流れを学びながら、人事だけでなくHRサービス提供企業向けの情報サイトのコンテンツ作成に取り組みました。

マーケティング&セールス部から異動して感じた一番の違いは?

複数人・中長期で仕事を進めるためのコミュニケーション能力が必要なところ。(一人完結の仕事はありません!)

編集の仕事でやりがいを感じることは?

「企画のための情報収集→取材前の下調べ→取材」を通して、さまざまな情報に触れられるところ。そこから、世の中に知られていない情報を発信できる点は「編集ならでは」だと思います。