クリエイティブ

世の中に良い影響を与える
「コンテンツ」を一緒につくりたい

Mizui.D

クリエイティブ部 編集 マネージャー

2006年 中途入社

1999年、立命館大学卒業後、大手新聞社系出版社に入社。就職関連書籍・Webサイトの 編集などを担当。2006年、HRビジョンに入社。人事・人材サービス関連記事の編集、イベント企画・運営などを担当。

事業or会社について

広い意味での「コンテンツ」をつくってきました

―― 入社されたころは、『日本の人事部』が立ち上がって間もないころですね。

HRビジョンに入社したのは2006年。まだ『日本の人事部』が立ち上がって間もないころでした。その後は「HRカンファレンス」などのイベントや、人事に関するアンケート調査『人事白書』といった、多くの事業の立ち上げに携わっています。

HRビジョンは、次々に新しい事業やサービス・企画を生み出す会社です。編集者は、原稿や記事を制作するのは当然なのですが、その上で、社外で人々や企業とつながったり、つないだり、社内の営業部門と連携して、新しい事業やサービス・企画を生み出す役割も求められます。私自身も「HRカンファレンス」や『人事白書』の全体的な企画や、レポート記事の作成、講演の企画など、さまざまな面で関わってきました。記事だけではなく、広い意味での「コンテンツ」をつくる役割を担っているんです。

―― 『日本の人事部』をベースに多くの事業が生み出されてきましたが、今後についての考えを教えてください。

『日本の人事部』に関わって18年、今では人事会員31万人、HRソリューション企業3000社、月間アクセス160万人のプラットフォームに成長しました。感慨深いですね。

この『日本の人事部』を基盤に、次のような多くのサービスを生み出してきました。

  • 学びとつながり「HRアカデミー・HRコンソーシアム」
  • 表彰による知見の共有と業界活性化「HRアワード」
  • 人・組織・経営を考える情報誌『LEADERS(リーダーズ)』
  • 大規模人事実態調査『人事白書』
  • 人事の知識を測る「HRテスト」

これからに向けて、二つのベクトルがあります。

一つ目は、さらなる『日本の人事部』の強化です。唯一無二の存在を目指して、HRのトレンドや知見、HRソリューション企業の網羅など、有益で濃い情報の実現に向けて、まだまだやることがあります。ユーザビリティも追求して、人事になくてはならないプラットフォームに引き上げたいです。

二つ目は、このプラットフォームから派生した既存サービスのブラッシュアップと新サービスの立ち上げです。サービスはつくって終わりではなく、進化・発展させ続けなければなりません。新サービスについては、既にたくさんのアイデアが出ていますので形にしたいですね。

その上で、個人的には、これらのベクトルを「コンテンツ」の面から実現させたいと思っています。

仕事内容

「コンテンツ」制作を担う編集課を強くする

―― 現在の業務内容について教えてください。

人と組織の課題解決に役立つ、質の高いコンテンツをつくるという重要な役割を担う編集課。このチームの責任者として、マネジメント業務を行っています。

マネジメント業務は多岐にわたります。まず、チームの方向性を決定し、目標を設定します。そして、各メンバーの目標を設定し、定期的に面談を行い、成長と進捗を見守ります。日々の相談対応もあります。さらに、メンバーの評価や勤怠管理も私の重要な業務の一部です。新しいメンバーの採用や育成も行います。

プロジェクト管理も私の任務です。目標設定、進捗の確認、必要な判断、経費の管理などを行います。

さらに、私自身がプレイヤーとして動くことも多くあります。イベントの講演企画、Webサイトや情報誌の記事の編集(企画・取材・原稿確認など)といった業務を自ら行います。

―― マネージャーとして心がけていることはありますか。

マネージャーとして、まだまだ勉強中の部分が多く、むしろメンバーの皆さんにいつも助けられています。だから、「心がけていること」を大それたことのように語るのはちょっと恥ずかしいのですが、私にはいくつかの大切な役割があります。

まず、「大局を見る」こと。良い判断をするためには、全体像を把握し、物事を俯瞰的に見ることが必要です。次に、「耳を傾ける」こと。メンバー一人ひとりの声を聴き、それを基に判断したり、状況の改善に動いたりします。そして、「調整をする」こと。メンバーと上層部、異なる部署同士、さらには、自社と外部との間で、良い方向に導けるように利害関係を調整するなど、日々努力しています。

学生さんへのメッセージ

「やり切る」「世の中に影響を与える」の姿勢や意欲

―― HRビジョンには、今後どんな方に入社してほしいですか。

そんなに特別な能力は必要ありません。「やり切る」「世の中に影響を与える(できればHR関連で)」の姿勢や意欲さえあれば活躍できます。経験を積むうちにスキルや知識はおのずとついてきます。

HRビジョンは「新しいものを生み出す仕事が多い」「一人ひとりに任される仕事の範囲が広い」ことが特徴です。それをおもしろいと思ってくれる方をお待ちしています!

プライベートのわたし My Private
最近はブームに乗って、サウナにはまっています笑 この2年で全国のサウナ施設、50店舗ぐらいは体験しました。全国制覇まで道のりは遠い。。。

1日のスケジュール

9:00
出社
だいたい毎日同じ時刻に出社。メールやチャットをチェックしたり、必要な事務作業を行ったりします。
10:00
朝礼
毎朝、部と課の朝礼があります。
10:15
作業
メールやチャットをチェックしたり、必要な事務作業を行ったりします。
11:00
メンバーとのミーティング
課やプロジェクトのメンバーとミーティングを行ったりします。
12:00
お昼休憩
近くでお弁当を買って食べることが多いです。
13:00
定例のミーティング(プロジェクト)
プロジェクトのミーティングが週1・2回あります。
14:00
メンバーとのミーティング
課やプロジェクトのメンバーとミーティングを行ったりします。
15:00
外部との打ち合わせ
イベントにご登壇いただく大学の先生や企業の人事責任者と打ち合わせを行うこともあります。
16:00
原稿確認、提出物のチェック、承認作業など
記事の原稿を確認したり、メンバーからの提出物をチェックしたり、申請の承認作業を行ったりします。
20:00
退社
日によってだいぶ異なりますが、平均すると20時ぐらいに退社します。