人材×情報で
新しい価値を創造する
Ueno.M
マーケティング&セールス部
2019年 新卒入社
専修大学卒。人事向けメディア『日本の人事部』や人事向けイベント『HRカンファレンス』のマーケティング営業に従事。2022年新卒入社の育成プロジェクトも兼任。
会社の組織や人に関わる仕事をしてみたかった
―― 新卒でHRビジョンに入社されていますが、何を軸に就職活動をしていましたか。
就職活動を本格的に始めたタイミングは大学3年生の秋ごろだったかと思いますが、当時はあまり業界は絞らず商社、コンサルタント、人材サービスといった複数の業界を幅広く見ながら就職活動を進めておりました。
ただ、大学のゼミナールでは経営学の経営組織論を主に学んでおりましたので将来的に会社の組織や人に関わる仕事をしてみたいという気持ちが強かったです。
段々と人材業界での就職を目指して就職活動の軸を決めていきました。また、人に関わるという意味合いでは、営業のようなお客様の窓口になり積極的にコミュニケーションを取れる職種がいいなと考えていましたので結果的に人材業界×営業という2軸に絞って就職活動をおこなっていました。
―― 多くの選択肢がある中で、最終的には何が入社の決め手となったのでしょうか。
中立的な立場(プラットフォーム)を駆使した新しいビジネスモデルに惹かれました。
就職活動軸で言えば、ありがたいことに人材系企業様からもいくつか内定をいただいていましたので、組織や人に携わる仕事は他にもありました。
ただ、人材系企業で中立的な立場からソリューションを提供できるのはこの会社しかない!と率直に思いました。その象徴として『日本の人事部』という人材系企業と人事関係者を繋ぐプラットフォームがありますので、多くの関係者と繋がれるような感覚がとても良いなと思いました。
市場の中で中立的な立場でいると、多くの情報が入ってきますので、お客様からの要望などを元に自分たちで新たなサービスを考えることができる環境も魅力でした。
クライアントの要望に応えた新しいサービスのカタチ
―― 現在の業務内容を教えてください。
一言でいうと、『日本の人事部』を中心とした広告営業を行っています。
『日本の人事部』とは、採用、育成、労務管理、組織開発など、さまざまな人事課題を抱えるビジネスパーソン向けの人事総合メディアです。
そのメディアの中に人材サービスを提供されている企業様に一部広告として掲載いただいていますので、私たちは人材サービス提供企業様への
ご提案などを主な仕事としています。
参考までにURLをお送りしますので、ご興味があればご覧ください。
https://jinjibu.jp/(『日本の人事部』ポータルサイト)
その他にも、講演イベントや表彰制度などカタチを変えて、人事関係者と人材サービス提供企業様のマッチングを促進しています。
また、お客様の要望に応えた新しいサービスのカタチを考えるために社内のプロジェクトにも参加します。
―― これまで苦労した体験とどう乗り越えたかを教えてください。
最も苦労した体験は、新サービスの提案です。
その時のお客様のご要望は、私たちが普段提案しているサービスプランにないものでした。
具体的には、人事向けにセミナーを開催したいが、0からコンテンツを一緒に作ってほしいという依頼でした。お客様のニーズに沿って、まっさらな状態から考えていく作業が、やりがいはありつつも正直かなり苦労しました。
特に苦労した点は、進めていくにあたり、社内外問わず全ての関係者と目指すべきゴールや共通目的を持つことです。認識にズレが生じると最終的な成果物が中途半端になってしまう。社内の協力を得ながら、認識を揃えるために多くのミーティングを重ねていきました。
また、コンテンツを作成していくという点では、「人事が期待していることとお客様が求める成果」のバランスが重要でした。人事が必要としている情報を踏まえつつ、お客様が満足するように丁寧に目線合わせをしながら進めていくことにとても難しさを感じました。
『日本の人事部』では、中立的な立場で仕事をすることが多いので関係者から意見をいただき、その中から新しいアイデアなどを作っていけることは自分が関わる価値が高く、やりがいにも繋がっていきます。
結果的にお客様にご満足してもらうことができ、0ベースでコンテンツを作っていく一連の作業を通して大きく成長することができました。
メンバーとの目線を合わせる
―― さまざまなプロジェクトに参加されていますが、心がけていることはありますか。
弊社では「新しいものを創る」ことがコンセプトではありますので、同時並行で複数のプロジェクトが進行しています。
時には部をまたいだ横断的なプロジェクトがある中で話し合いなどをするときは、特にコミュニケーションの取り方に気を付けます。
具体的には、部特有の言い回しはしないことや簡潔なプレゼンテーションをするなど、共通理解できる伝え方をすることでプロジェクト自体が円滑に進んでいきます。
また、リーダーになった際には時間的コストを考慮して、むやみにミーティングを入れずに、アイデアを考えるのに向いている個人ワークなども取り入れて効率良くプロジェクトを進める努力をしておりました。
自分の考えたアイデアをカタチにできる
―― 就職活動中の学生さんに向けて、メッセージをお願いします。
自分の個性や好きなことを活かして新しいアイデアを世の中に出してみたい方を歓迎しております!
HRビジョンは人/組織に関わる新しい可能性を日々考え続けております。
自分のアイデアで人や組織の成長させてみたい!という思いをカタチしたいという方にはおすすめです。
また、人や組織の成長に興味がある方であればぜひ来てほしいなと思います!
人事領域への探求心があって勉強することを厭わない方は向いているかなと思います。
たまにサウナ行ったり、ゴルフもします。
家にいるときはNetflixで映画やアニメを見たりしてます。